コンテンツへスキップ
特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店
メニュー
  • home
  • 初めての方へ
    • きものを楽しむ会
    • 『きもの着方教室』のご案内
    • 成人式をお迎えの方へ「振袖積立会」のご案内
    • きもののお手入れ
    • 小物類のお手入れ
    • Q&A
  • お店の紹介
  • リンク集
  • ブログ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 商品のご案内

商品のご案内

商品のご案内

「店じまいセール」商品紹介1

今回の「店じまいセール」に際し、取引問屋さんより協力を得て …

商品のご案内

R5 龍村干支(卯)人形

ようやく早朝に秋の風を感じられる様になりました。 / 来年( …

商品のご案内

”女児七五三きもの”7才用

女児7才用の素晴らしい着物が入荷しました。 しかも、比翼仕立 …

商品のご案内

”七五三きもの”店頭に並びました

男の子は3歳・5歳、女の子は3歳・7歳になるとお宮等にお参り …

商品のご案内

赤ちゃんのお宮参り祝い着

猛暑日が続いています。体調管理に気をつけましょう。 / 赤ち …

商品のご案内

竺仙ゆかた&博多織半幅帯

新型コロナウィルス感染者が再び急激に増加していて、 わずかな …

商品のご案内

夏のカジュアル着物”明石ちぢみ”

来週からは晴れマークが並んでいるけれど、梅雨はどうなったので …

商品のご案内

夏のカジュアル装い

先日梅雨入り発表があり、しばらくはうっとうしい日々が続くこと …

商品のご案内

小千谷ちぢみのキモノ&麻染帯

気温が30℃を超えると、夏の装いがすぐそこまで来ています。 …

商品のご案内

麴塵染無地きもの

麴塵染め無地キモノの紹介です。 麴塵とは、天皇が儀式の時に着 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • リニューアルオープン記念セール 2023年3月31日
  • 2F/仮店舗への入り口が変わりました 2022年12月20日
  • 2F仮店舗の準備整いました 2022年12月17日
  • 店舗解体着工から2週間 2022年12月16日
  • 店舗・住居の改修工事始まる 2022年12月7日

アーカイブ

カテゴリー

  • イベントのご案内
  • きもののお手入れ
  • 商品のご案内
  • 小物類のお手入れ
  • 未分類

特選呉服 きし

〒839-0824
福岡県久留米市善導寺町428−7
電話番号:0942-47-1056
ケイタイ:090-3882-9150
Copyright © 2023 特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店