コンテンツへスキップ
特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店
メニュー
  • home
  • 初めての方へ
    • きものを楽しむ会
    • 『きもの着方教室』のご案内
    • 成人式をお迎えの方へ「振袖積立会」のご案内
    • きもののお手入れ
    • 小物類のお手入れ
    • Q&A
  • お店の紹介
  • リンク集
  • ブログ
  • お問い合わせ

投稿者: kishi

商品のご案内

個性的な名古屋帯

山の木々もすっかり色いていますね。 / 個性的でとてもおしゃ …

商品のご案内

七五三祝い・男児の装い

爽やかな秋晴れが続き、七五三祝いお詣りには最適な季節になりま …

商品のご案内

草履、取り扱っています!

「キモノは持っているけれど、草履がないのでどこで買ったらいい …

きもののお手入れ

久しぶりに着物に袖を通す!

結婚式やパーティー等の招待を受け、いざキモノで!と言うときに …

商品のご案内

赤ちゃんのお宮参り

爽やかな秋風に心地よい季節を感じます。 / 赤ちゃんが誕生さ …

商品のご案内

龍村美術・干支人形(たつ)

来年の干支は「辰(たつ)」です。 龍村美術織物製作の干支人形 …

未分類

「仕立て替え」その2 ”色かけ”

40数年前にお買い求められた着物を地味に出来ないか? との相 …

きもののお手入れ

キモノの仕立て替え

キモノ身丈が短かったキモノを長く出来ないか? との相談を受け …

商品のご案内

”七五三きもの&小物”店頭に並びました

まだまだ厳しい残暑が続きそうです。 お盆も過ぎ、店内には七五 …

商品のご案内

もうしばらく楽しめる”絹紅梅”夏キモノ

盆休みも終わり、いつもの生活に戻っておられることでしょう。 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 個性的な名古屋帯 2023年11月26日
  • 七五三祝い・男児の装い 2023年11月1日
  • 草履、取り扱っています! 2023年10月7日
  • 久しぶりに着物に袖を通す! 2023年10月7日
  • 赤ちゃんのお宮参り 2023年10月4日

アーカイブ

カテゴリー

  • イベントのご案内
  • きもののお手入れ
  • 商品のご案内
  • 小物類のお手入れ
  • 未分類

特選呉服 きし

〒839-0824
福岡県久留米市善導寺町428−7
電話番号:0942-47-1056
ケイタイ:090-3882-9150
Copyright © 2023 特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店