コンテンツへスキップ
特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店
メニュー
  • home
  • 初めての方へ
    • きものを楽しむ会
    • 『きもの着方教室』のご案内
    • 成人式をお迎えの方へ「振袖積立会」のご案内
    • きもののお手入れ
    • 小物類のお手入れ
    • Q&A
  • お店の紹介
  • リンク集
  • ブログ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 商品のご案内

商品のご案内

商品のご案内

女性第一礼装の黒留袖

2024年最初の商品紹介は、既婚女性第一の礼装”黒留袖”の紹 …

商品のご案内

個性的な名古屋帯

山の木々もすっかり色いていますね。 / 個性的でとてもおしゃ …

商品のご案内

七五三祝い・男児の装い

爽やかな秋晴れが続き、七五三祝いお詣りには最適な季節になりま …

商品のご案内

草履、取り扱っています!

「キモノは持っているけれど、草履がないのでどこで買ったらいい …

商品のご案内

赤ちゃんのお宮参り祝い着

爽やかな秋風に心地よい季節を感じます。 / 赤ちゃんが誕生さ …

商品のご案内

もうしばらく楽しめる”絹紅梅”夏キモノ

盆休みも終わり、いつもの生活に戻っておられることでしょう。 …

商品のご案内

竺仙ゆかた&紙こぎん四寸帯

竺仙ゆかたの中でも上質の、綿紅梅ゆかたの紹介です。 5mm程 …

商品のご案内

(本革・三枚台)Sサイズお誂え草履

草履を履いた時大人の場合は、かかとは1~2cm出るのが正常な …

商品のご案内

桜文様の紫地小紋きもの

かわいい紫地色のキモノが入荷しました。 とてもかわいい桜文様 …

商品のご案内

流行を超えた”御所時文様訪問着”

天気の良い日は、タンスに眠っているキモノに風を通しましょう! …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 綿紅梅のキモノ&麻八寸帯 2025年6月10日
  • 本場結城紬&花織名古屋帯 2025年5月26日
  • 近江ちぢみ&麻型染帯 2025年5月16日
  • 着物に風を通しましょう! 2025年5月3日
  • 入学式や披露宴に着物姿で参加を! 2025年3月28日

アーカイブ

カテゴリー

  • イベントのご案内
  • きもののお手入れ
  • 商品のご案内
  • 未分類

特選呉服 きし

〒839-0824
福岡県久留米市善導寺町428−7
電話番号:0942-47-1056
ケイタイ:090-3882-9150
Copyright © 2025 特選呉服きし 久留米市善導寺町きもの専門店 きし呉服店